Quantcast
Channel: 妄想泥棒のブログ(銀英伝・ハガレン二次創作小説とマンガ・読書・間宮祥太朗ドラマ感想)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 427

【麒麟がくる感想_44話最終回】信長と光秀の道を分けたもの

$
0
0
第44話最終回 本能寺の変 感想です。

先ずは、無事完結を見届けられた事が本当に嬉しく、制作の皆様の頑張りに心から拍手を贈りたいです。余りにも例のない苦難続きで、本当に大変だったろうと思うのです泣

私は推しの間宮左馬助中心に見るという邪道な視聴者ではありましたが、主演の長谷川さんの十兵衛光秀のハマりぶりにも心を鷲掴みにされ、集中力を切らさず演じ抜いた姿勢に魅了されました。主演の鑑であったと思います👏


①信長と光秀の道を分けたもの

徳川殿の接待で理不尽に叱責され、饗応役をも解かれた十兵衛。
震えるほどの怒りを我慢したのに、全く悪びれない信長。ん〜サイコパス笑

しれっと毛利攻め援軍へ向かうよう催促した上に、次の指令を命じてきました。それは
「毛利方に身を寄せている将軍義昭を殺せ」
というもの。

「それは自分にはできない」
と断り、傍若無人な言動を改める様必死に訴えた十兵衛ですが
「戦でワシが変わったと?いいや、お前が焚き付けワシをこのようにしたのだ」

そう答えた信長は、光秀が自分にとって特別な存在であり、また光秀にとっても同様であると分かっていて、恐ろしいほど彼が裏切るとは思っていない

興味深いのは、「将軍義昭が生きて反信長の旗を振り続ける限り戦が終わらない」という点について、実は信長も十兵衛も全く同じ見解なんですよね。
ところが、それに対処する方向性が、この二人の決定的な違いだったのです。
即ち、
「お会いして説得しよう。毛利を倒せば京に戻ってきてくれるかな」の光秀に対し
「殺っちまえ」の信長

あくまで個人的な好みですが、私は古い権威や道徳因習に囚われなかった信長の魅力は、こういう箇所に出てると思ってます。
だけど日本史上、こういうタイプは決して長生きもしなけりゃ、必ず死後に業績を全部掻っ攫われるのがお約束。中大兄皇子とか源頼朝とか大久保利通etc…そういう保守的な国民性なんでしょうね。新しい皇帝を次々生み出していくタイプの国との違い。逆に言えば、だからこそ希少キャラで、私みたく英雄視するファンがいるんですよきっと。

けれども、私も歳をとりました…。創業の人と呼ばれるような人種が、いかに異常で狂気じみているかをお仕事で身をもって経験してしまい、今はかなり、いや、物凄く!光秀的人物の方に同情も共感もする様になりました笑
十兵衛様大好き💕


②明智の主従が尊い

密かに決意を固めた十兵衛は、娘たまの嫁ぎ先でもある盟友細川藤孝にそれとなく仄かしますが…

恐らくドラマ上は、この時の藤孝の反応で、十兵衛は「己一人の戦い」と覚悟を決めたのだと私は解釈しました。

はっきり言って藤孝さん悪者の流れになってましたが、まあしょうがないでしょう。実際この人裏切り者だし←、計算高いから現代まで生き延びているんだし

従って、帝もまた散々焚き付けていた癖に
「我らは見守ろうぞ」
となった事もまた、ドラマ上の光秀にとっては折り込み済みの出来事だったのだろうと、思っておきます。

もし歴史にifがあるならば、個人的にはこの「勅命があったかどうか」が、光秀が天下人になれたかもしれない決定打だったろうと思うんですがね。

そんなある意味狡い傍観者たちと比べて、主君の覚悟に最期までついて行った明智家臣団のなんと尊く美しかった事か…



謀叛の決意を告げ、全員がついて行くと平伏したこの場面、彼らそれぞれのキャラが立ち、光秀とのエピソードが描かれていればもっと感動的になっただろうと思うと、正直口惜しい。

特に、我らが左馬助は、一番最初に心を打ち明けられており




その後は、他の二人が言葉を発する場面ですらむしろ何も言わずどんどん寡黙になっていき






いつもだったら「もっと台詞欲しい〜」ってジリジリしたかもしれないのに、今回に限ってはむしろそれこそが右腕の証の様に思え、「十兵衛様の覚悟はもう全て分かってるのね…尊い…」とかウットリ浸ってたから、ファンなんて単純なもんですw

それにしても、ようやく夢が叶いました🙌🎉
間宮くんの馬上の武者姿、期待通りに映える〜



刀をかざし鬨の声も聞かせてくれた事だし、跨ってるだけじゃなく、ちゃんと走って乗りこなしてたし←、本当に最初の大河が王道の戦国大河で良かった💕

大河ファンからもおおむね好評だったと私は感じており(だよね?)、ぜひ次へと繋がって欲しいと願っております。
今度はさ、殺陣やってよ、殺陣!絶対派手でカッコいいから!メラメラ燃えて死ぬのでも良いけどさw!


③十兵衛であれば、是非もなし

最後の本能寺での染谷くんの熱演は見事でしたね!
襲撃してきたのが十兵衛であると分かった時のこの台詞と表情
「…であれば、是非もなし」


染谷信長にしてみれば、覇王たる自分を産み作ってきたのは十兵衛なので、その十兵衛が己を始末しにやってきたのならば、文字通り「仕方ない」
納得しある意味痛快だったのではないでしょうか。

改めて、この物語は光秀と信長の物語だったのだなあと感じさせてくれた名演でした。


その後の光秀の最後が明確には描かれず、
「もしかしたら生き延びて何処かで」
という視聴者の想像力を刺激するエンディングにしたのは、賛否ある様ですが、私は良かったと思っています。
とにかく、美しく演じてくれた長谷川十兵衛様が、惨めに竹槍で突かれる所なんてあたしゃ見たくない!


ただし、色々と不完全燃焼だった事もまた本当なので、いずれスペシャルドラマなどで、その後のエピソードが描かれる事を激しく希望します!
こっそりNHK様にメールも出そうと思います。
もちろん依頼内容は
「光秀長女を娶り名実共に光秀の義理の息子となった明智左馬助の視点で。湖水を渡った後は明智家の幕引きを請け負い、殿の愛刀で派手に切腹炎上」
そういうやつ←凄い見たい!!見たすぎる〜


実際に、新撰組の後に、土方さんの後日談がスペシャルドラマ化されたという実績ありますし、
皆様も是非、NHK様に声をお届け下さいねっ笑




Viewing all articles
Browse latest Browse all 427

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>