Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 427

早子先生7話 といよいよ高台家

いよいよ明日公開される高台家の人々

それを目指してプロモーションがガンガン展開されており、それを追っかけるだけで毎日が楽しく過ぎていきます。

雑誌にWeb記事にバラエティ出演…

宣伝用スピンオフドラマまで作っていただけるなんて、さすが天下の東宝様はお金持ちざます!!

私のささやかなる小遣いを、舞台や映画へと注ぎ込んで参りましたが、今回の事で報われた気がしてる(奴隷魂が見せる錯覚なんですが)

今後も良い子で待っておれよジャージーボーイズ…王家の紋章…庭と化している映画館たちよ…私頑張るから(何を)

12月のクリエの神様にも微笑んでもらえますように~


まあ、そんな状況ですしね。
隠しても、書くものから滲み出るの隠せないから、ここは正直に。

私、早子先生の今後に最早興味が持てなくなっておりますww

だから、敢えてタイトルからドラマ感想という文言を外したよ。もう全く感想になってないし~


吉岡さんを登場させてから、方向性が見えてくるまでに時間を無駄にかけすぎましたね。

吉岡さん演じる役は他ゲストと違って原作に存在しないキャラなので、プロデューサーが信頼する俳優に賭けたいと、強い意志で原作改変を決断した事は分かるのです。

が、その結果、最初の一、二話を見た視聴者が想像し期待したのとは全然違うものを見せられる事になってないか?という内部混乱が透けて見えてしまいまして。
(まあ数字が落ちたって事はやはりそーゆー事なんじゃないかと。)

あ、でもでも。
間宮氏演じる港先生は、とても可愛いゆとりキャラなので、最終話までちゃんとチェックします~笑
(多分、私みたいに俳優チェック目的だけで見続けてる人多い)

今回は、水ヤンぶりに吉沢くんとの共演が見れましたしね。ありがとうございます~


なんか唐突にデート誘った港先生が、報われる事を祈ってまあす。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 427

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>